2022年1月27日木曜日

バックパッカースタイルで行くEVE Online(グルジアその1

EVE宇宙をソロで闊歩するガイドとして企画された『バックパッカースタイルで行くEVE Online』は私が書いた旅行記を「原文ママ」で公開するものです。
価値観や文化の違い、詐欺師や海賊プレイヤーとのやり取りなど、私の旅行記を通して自己流のやり方を掴んでいただければ幸いです。Fly Safe o7

※ただの旅行記がEVE Onlineと何の関係があるかは
旅行記で展開されるストーリーをEVEに当てはめてみれば、それ即ち「This is EVE」
毎週木曜日18時更新。全30話以内に納まる予定。
-------------------------------------------------------------------------------------------

【グルジアの首都トビリシにて】

トラブゾンからグルジアの首都トビリシへ直行する夜行バスに乗って国境に着いたのが午前0時頃。ビザ不要で特に何もなくあっさりとイミグレを通過。夜で周囲の景色が見えないしグルジアに入った感は皆無。

朝になってトビリシの郊外にあるバスターミナルに着いた。
早速グルジアラリを引き出そうとATMを探すが見つからない。そこら辺にいるグルジア人に尋ねるもグルジア語とロシア語以外は通じないらしく、「エーティーエム」と言っても理解できる人がいない。
ATMは無いが両替屋があったので少額のトルコリラをラリに替えてトビリシ駅までの路線バスの運賃を確保。しかしなんだ、行き先を運ちゃんに伝えるにも英語の地名では通じず、グルジア語の地名じゃないと「えっ、それどこ?」になるのでグーグルマップを見せてもらちがあかない場合が多い。実はイスタンブールとギョレメおよびトラブゾンで宿が同じだった日本人大学生男子と一緒に来たのだが、彼が持っているガイドブック無しではより面倒が増えたに違いない。

トビリシ駅付近でバスを降りて軽く迷子になりながら通称ネリ・ダリの家に着。グルジアにはツーリスト向けの安ホテルは無いようで、旅行者は民泊が基本になり、ごく普通の民家の部屋を間借りする事になる。
ネリ・ダリの家は設備的には問題無い。ガス式の給湯器でいつでもホットシャワーが浴びれるしキッチンも使える。快速のWiFiがあるのも良い。が、高齢のオーナー一家が少々面倒臭い。キッチンで自炊していると時々ネリ婆さんが寄って来て、石鹸は使うなだとか、その鍋は使うなだとか些細な事で一々クレームをつけて来るし、食器用洗剤を隠してみたり突然使用中のキッチンに割り込んで来たり、全て大した事ではないがチマチマとイライラさせてくれる。ダリ爺さんも癖があり、湯で5倍に稀釈した様なマズイ紅茶をしきりに勧めてくるし、ある程度親しくなれば「ちょっと100ラリ貸してくれないか」と金を無心しに来るらしい。そして貸した金はまず返って来ないという話し(10ラリまでくらいの少額なら返してくれるらしい)。グルジアに長期滞在している人が言うには、グルジア人は一見人当たりの良い人達だが微妙にムカつく程度に意地汚いというかケチというか怠け者というか雑というか、とにかく国がかろうじて保っているのも奇跡に近い様な国民性とのこと。僕はグルジアに対して「穏やかで控え目な人々の住む国」という真逆の先入観を持っていたが、実際は上記に近い感想を持った。比較的金を持った人々が行き交う小綺麗な中心街でそう感じる事は少ないが、一歩旧市街の古びた場所に入るとグルジア丸出しになる。

ネリ・ダリ家のあるトビリシ駅から南側はボロい住宅が並ぶ貧民街。

全体的に斜め成分多め。ネリ・ダリ家内部も床や天井や壁などあらゆる物がゆがんでおり、一瞬時空が捻じれたみたいに眩暈する時がある。

ネリ・ダリ家の猫。唯一の癒し系だが猫アレルギーの僕の心境は微妙だ。可愛いんだが猫の毛が害を及ぼしてくるから。

街の南側に見所が集中しているみたいだったので行ってみた。写真は高台にある教会。結婚式中。

オールドトビリシ側からの中心街。

別の教会。作りはどこも同じ。

観光客向け?に整備された中心街は綺麗でオシャレ。

動物の角で作ったジョッキで酒を飲む男前。

細長い爺さん。

でもチョット中心から外れるとこうなる。


【グルジアの首都トビリシにて2】

大聖堂に行ったらここでも結婚式。

詳しい事は分からんが、これくらいでトビリシ観光は終了だと思う。半日で十分回れる内容だった。好奇心を刺激してくる物は特に無し。

殺風景なトビリシ駅。

男子便所。もじもじ

中国製と思われる意味不明なTシャツ。

「EUにたかって楽したい」みたいな?

おみくじを括りつける木みたいになってる。布切れとか食品の包装ビニールの切れっ端とかゴミ的な物を括りつけているが何かのまじないか。

トビリシには二泊したのみでアルメニアに向かう。首都より地方の方が面白いんじゃないかという期待もあるし再度グルジアに戻るので、ここはさっさと立ち去ることにした。

つづく
--------------------------------------------------------------------------
その他の写真









グルジアメモ
以前はロシア語の「グルジア」と表記されることが多かったが、反ロシア感情から各国に対して英語読みの「ジョージア」と表記するよう要請した。(日本は2015年からジョージアに変更)
2008年に南オセチア紛争があったりとロシアとは敵対関係であり、国内においても民族間の対立から情勢の不安定な地域が多く、旅行当時は比較的安定した状態にあったものの政府の統治が及ばぬ地域が多々あった。
内戦の末、現在ではアブハジアと南オセチアは事実上ジョージアから独立したとされているが犯罪多発地帯となっており、日本の外務省から渡航禁止勧告が出ている。

南オセチア紛争(2008年):Wikipediaより

グルジア出身の有名人で誰でも知っているのがヨシフ・スターリンで、個人的に一押ししたいのはエレーネ・ゲデヴァニシヴィリ。調子が良い時の爆発力が最大の魅力のフィギュアスケート選手。よく失敗するが、むしろそこが良い。


0 件のコメント:

コメントを投稿