2022年7月15日金曜日

ソロPVP講座(T1レジと攻撃属性の選択


攻撃属性を選択できる武器に、プロジェクタイル、ミサイル、ドローンなどがありますが、どの属性を使えば良いのか迷ってしまいます。
今回は攻撃属性を選択する際の目安としてT1レジに着目してみようと思います。


【T1レジ】

T1レジとは、T1(Tech1)の船に共通する素のレジストです。
訂正:T1艦はどれも同じ様なレジの偏り方をしていますが、数値は派閥により異なります。
これはトーメンターに何もFitしていない状態のレジです。
T1船体は派閥を問わず、シールドはEMからExにかけて徐々にレジが高くなり、アーマーはその逆、ハルは全属性が同じになっています。シールドとアーマーのレジの変化量の違いにも注目してください。

まずはこの素の状態で最も効果的な攻撃属性を調べてみましょう。
最も効果的にダメージが通る弱点属性をレジストホールと言います。レジストホールは見かけ上のレジの分布だけではなく各タンク層のHPも考慮する必要があり、正確に調べるには各レジごとのEHP*を計算します。
EHP:レジストが反映された時の耐久値。500HPでレジが20%の場合500÷(1-0.20)=625EHP。
EHPを調べるのにpyfaが便利です。
赤矢印の指す部分をクリックして単属性や任意の弾薬を選択でき、水色の四角で囲ってある位置に指定した攻撃属性に対するEHPが表示されます。
それぞれの属性に限定したトーメンターの素のEHPは、
EM:2433、Th:2254、Kn:2308、Ex:2402
なのでTh(サーマル)がレジストホールになっています。
4大国家のT1艦においてシールドやアーマーに極端に耐久値が偏っている船はないので、シップボーナスでレジが強化される船を含めてもThが素のレジストホールです。(例外があるかは未確認)

次に、想定されるFitを考慮したレジストホールを見てみましょう。
ここではT2ダメコンとT2アーマーコーティングをFitしているとします。
この時のEHPは、EM:3521、Th:3236、Kn:3262、Ex:3354となり、依然Thが弱点になっていますが、ここにアーマーリペアラーの回復が追加されるとレジストホールが変わってきます。
SAAR(小型補助アーマーリペアラー)をオーバーロード状態で使用した場合1サイクルでアーマーに追加されるEHPは、
EM:554、Th:426、Kn:369、Ex:346(小数点以下切り捨て)
これをバッファに足していくと、

1サイクル目:EM:4075、Th:3662、Kn:3631、Ex:3700
2サイクル目:EM:4629、Th:4088、Kn:4000、Ex:4046
3サイクル目:EM:5193、Th:4514、Kn:4369、Ex:4392
4サイクル目:EM:5737、Th:4940、Kn:4738、Ex:4738
5サイクル目:EM:6291、Th:5366、Kn:5107、Ex:5084
6サイクル目:EM:6845、Th:5792、Kn:5476、Ex:5430
7サイクル目:EM:7399、Th:6218、Kn:5845、Ex:5776
8サイクル目:EM:7953、Th:6644、Kn:6214、Ex:6122

この様にリペアラーが回るほどアーマーで最も弱いレジであるEx(エクスプローシブ)にレジストホールが移っていきます。
ここで見えることは、T1小型艦の通常のPVPFitでありうるDPSでこのトーメンターを攻撃する場合はEx属性の攻撃が最も効果的ということです。
ただし、この様な容易に想定されるレジストホールが補強されている場合も当然あります。例えばExレジ強化のT1リグを1枚挿せば次の画像の様になり、Kn(キネティック)がレジストホールとなります。


【攻撃属性を決定する手がかり】

1、zKillboardで相手のロスを調べてFitを確認する。
同じFitの船のロスが最近までいくつかあるようなら、今も同じものに乗っている可能性が高いです。同じ船のロスがなくFitを確認できない場合でも、その他の船のロスからFitの傾向(癖)を探ることができます。

2、無難なレジを攻める。
第二の弱点、アーマータンクならKn、シールドタンクならThを選択します。ただ、第二の弱点も個別に強化していることがあるので、無難に攻めようとして裏目に出ることもあります。

3、ダメージ量から弱点属性を見抜く。
とりあえずで決定した属性弾で撃ってみて、どれくらいダメージが入っているかでレジストホールを見破ります。これは知識と経験が物を言う判断が難しい方法で、ベテランの中にはダメージログをチラ見して弱点を見破り手際よく弾薬を交換できる方が存在しますが、戦闘時間の短い小型艦同士の戦闘においては特に、自信を持って即断できないならそのままで撃ち続けた方が総ダメージ量が多くなる可能性が高いです。

攻撃属性の選択は非常に難しいです。PVPで有り得るFitのパターンを知っておくことと、相手のFitを予測できる経験と、それらが外れた時の対応力が要求されるので一朝一夕で身に付く物ではありません。

属性選びが面倒な場合は属性固定の武器を選択するのも手です。
ハイブリッドタレットとレーザータレットは弾によって比率が変わるものの、特定の属性に固定されているので迷うことなくブッ放せます。
ソロPVPは覚えることが沢山ありますから、攻撃属性の事は後回しにして経験を積みながら少しずつ理解していくのが最短の道かもしれません。攻撃属性を選択できるようになればより強くなると理解しておけば良いと思います。

-----------------------------------------------------------------------------------------
【100%レジは実現可能か?】

まずレジモジュール等で強化した時の合計レジの計算を見てみましょう。
素のレジ40%を50%のハードナーで強化した時、40%+((100%-40%)×50%)/100%=70%
これに40%のハードナーを追加すると、70%+((100%-70%)×40%)/100%=82%
となります。
これを分かり易く?図説したのもが下の画像です。
これはレジの計算を単純化したもので実際にはスタッキングペナルティによって合計レジはもっと低くなりますが、仮に60%のハードナーを10個Fitしたとしてもレジが100%に達することがないようになっています。一つの方法を除いては。

画像はインペルにPith XタイプのEMハードナーを1つだけFitしたものです。
インペルにおける素のEMシールドレジは0%ですが、画像では102.9%(正確には102.87%)になっていますね。これはpyfaのバグではなくゲーム内でも実際にこうなります。
なんでこんなことになってしまうかを簡潔に表現すると「CCPは伝統的に算数が苦手だから」になるわけですが、せっかくなので論理的に原因を解明してみようと思います。

現バージョンでのPith XタイプEMハードナーのレジは57.15%です。
インペルを含むDeep Space Transport(DST:深宇宙用特化型輸送艦)にはレジモジュールのオーバーロード時における増加分20%に+100%ボーナスがありますから、Pith XタイプEMハードナーをオーバーロードさせると40%増しの57.15%×140%/100%=80.01%のレジになります。
ここでさらにC6ワームホール空間のレッドジャイアント環境効果「モジュールのオーバーロード時における増加分に+100%」が加わると、57.15%×180%/100%=102.87%となりモジュール単体で100%を超えてしまいます。

レジが100%を超えるととんでもない事が起こるので注意しましょう。
先の画像でカーソルが指している箇所に注目してください。EMのEHPが-65274になっていますね。この時、EMに1ダメージでも入るとインペルは即死します。インパロール(コルベット)に標準装備の民間人仕様レーザータレットでも一撃死になります。
この様にEHPがマイナスになる現象はEHPがオーバーフローした結果引き起こされるバグのようです。つまりレジが100%以上になった時に100%未満に抑えるコードがゲームプログラムから欠落していることが原因です。たぶん

ちなみにですが100%超のレジにする時、強化する素のレジは低い方が良く、レジモジュールに最も強力な物を1つだけ使用するのが最高レジにする条件です。理由は既に述べたので省略します。

この様な例外はPVPに関係しませんが、PVPFitを考える上でレジの計算とスタッキングペナルティは重要なので下記のリンクを一通り読むことをお勧めします。

0 件のコメント:

コメントを投稿